ビジネスモデル

ロビイングして最高速25km/h未満のパーソナルモビリティは無免許公道オッケーにしないと世界に置いていかれて死ぬって話し

パーソナルモビリティそのもの、あるいはパーソナルモビリティを活用した新サービスは今後大きく人類の移動を改革するだろう。で、その大きな新規ビジネスエリアを日本という国は法律・条例によって国際標準から大きくかけ離れた規制をかけており、このまま…

え、ソニーが住設向け機器ビジネスに参入だって? 

ソニーのマルチファンクションライトっつぅ、まぁスピーカーとマイクとWiFiが入ったシーリングライト(天井照明)が『開発中であることを発表』した( http://japan.cnet.com/news/service/35076114/ )。まぁこれがまた今風というかアレだが(あんまりソニ…

OSMO発表。DJIが意外にコンシューマー寄り製品に来たなぁという話

DJI OSMO( http://www.dji.com/product/osmo )が発表された。っつかタイミング中途半端だなとw 欧州のNABといわれるIBCに併せてどうして持ってこなかったんだよと思うんで今度聞いてみたい...。will begin shipping October 15ってことは何をどうミスってい…

日本のモバイル決済、本命はSquareから楽天スマートペイに移る、か? 2014年版モバイル決済サービス比較表

丁度1年ほど前に手数料最安・支払い最速!モバイル決済の本命Squareと、Coiney, PayPal here, 楽天スマートペイとの比較表を作ってみたというエントリーを書いた。その後、全てのプレイヤーがSquareのぶっ飛んだ手数料と支払いタイミングに合わせこんできたた…

手数料最安・支払い最速!モバイル決済の本命Squareと、Coiney, PayPal here, 楽天スマートペイとの比較表を作ってみた

id:KoshianX さんの言葉を借りると『(他サービスと比較して)初期費用ゼロ、手数料最安、支払い最速!』というモバイル決済の本命Squareが本日、日本展開を発表しました。その驚きの支払いタイミングと手数料で業界騒然...とならふでしょう、たぶんw と言う…

進まぬ『製品』レベルでの産学連携をクラウドファンディングで打破! 塚田先生×Cerevo、イーテルミン製品化へ向けて始動

イーテルミン・プロジェクトの概要 Cerevo DASHの新規プロジェクト『イーテルミン』について、ちょっと語っておきたい。 イグノーベル賞を受賞されたことでも有名な塚田 浩二(Koji Tsukada)先生と株式会社Cerevoが連携して立ち上げたクラウドファンディング…

高度オープンソースハードウェアの現状とビジネスモデル 〜チップを売るにはOpenSourceHardware化!?〜

先日Arduino関係のイベントをやって、オープンソースハードウェアについて少し説明する時間があったので、会で話した内容を含めてもう少しだけ詳しくオープンソースハードウェアの現状とビジネスモデルについて説明しておこう。尚、長いのでオープンソースハ…

人のネットワークが会社の成長を加速させる 〜うごメモはてな 岩田さんと梅田さん〜

はてなと任天堂の提携だがid:umedamochio、GJ! と言わざるを得ない。ひょんな人の縁から大きなビジネスに発展することは本当に多いなと感じる。 岩田 わたしは、はてなさんの社外取締役でもある梅田望夫(※4)さんに 3度くらいお目にかかったことがあって。 …

日本の家電はどうして高機能化一辺倒なのか(北米と比べて)

下記エントリーに対するBookmarkコメントを読んで、意外に本質っぽいところを突いている方が少なかったので、フォローしておきたいと思う。米国に住んでいて「あー日本の家電はこっちじゃ売れないよなあ」と思ってしまう理由まず、元エントリのyoosee氏の指…

iPhone+AppStoreは本当にAU+EZアプリより優れているのか?

iPhoneネタ(特に日本向けiPhone関係)なんて腐るほどあるから...と書かずにいたんだが先のMXTVがらみのエントリで触れちゃったしここでアプリケーションプラットフォームについて少し語ってみるのも悪くなかろう。で、iPhone+AppStoreはDoCoMo+iアプリやらAU…

Chumby日本語版発売決定記念・家電の商品力を開発者コミュニティが決める日がくるか!?

先日Infinit Venture Summitというイベントにて、ちょっとしたUnconferenceに出席させていただいた。Unconferenceってのは海外の Conferenceではよくあるんだけど、カンファレンス会場で識者がブレストする、みたいなやつ。パネルディスカッションの超超アッ…

ネット家電の難しいところは「停止許容時間」と「ネットサービス終了方法」

身の回りの品々において、ネット接続機能がおかしくなった!時にあなたはどうする?のコピペからネット家電の難しさを考えてみる。 家電の場合 ここにWiFi内蔵のテレビがある。リモコンのあるボタンをおせば、今いちばん視聴率が高い番組が何かを、ネット経…

個人的にいちばんCoolなネット家電は「ホンダ インターナビ・フローティングカーシステム」だと思う

Chumbyは確かによくできているし、EyeFIも捨てがたい。東芝RDシリーズもよかったし、Cocoonなども評価したい。アプリキャストやVIERA CASTなども悪くはないが、個人的に2008年4月時点で最高評価を与えたいネット家電は、インフラにInternetを使っているとい…

「Wii vs TV」ネタで記事書きました 〜Wiiが家電業界へ殴り込み!?〜

といっても以前このBlog(キャズムを超えろ)で書いた「Wiiテレビの友チャンネルが家電業界に与えた影響とは」という記事を紙メディアで読みやすい長さにまとめなおした形だ。本日(4/24)発売の月刊ASCII向けの記事だったのだが、Webでも読めるようなので興味の…

GoogleによるOpenSocialはネット家電にとって福音となる 〜SNS連携家電の夜明け〜

家電メーカーの視点からみると、複数コミュニティを渡る統一APIが整備されるのは喜ぶべきことである。家電はPCや携帯のような高い汎用処理能力を持たないため、各種SNSを使う為の汎用Webブラウザはまだまだ快適には動かない。また、家電はPCや携帯電話と比較…

ユーザーを切り捨てるCGMサービス運営者 〜悲しいけどこれ、ビジネスなのよね〜

Blogに書きたいことが山のようにあるのだが、全く持って書く時間がないのが悲しい限り。とはいえこの状況を放置してしまうと永遠にエントリーを書けなくなってしまう...という危機感から、少々短文かつ十分な推敲・考察がなされない状態でのエントリーになる…

P2Pテレビ配信「Zattoo」のSimple is best戦略は今後も競争力を維持できるのか!?

Overview 関係者筋からZattoo*1のアカウントを頂き、レビューする機会に恵まれた。ご存じない方にZattooの概要を説明しておくと、SkypeのようにP2PでTV番組を配信する海外のサービスで、QVGA程度の画質のTV番組を実に45チャンネル以上*2配信している。放送さ…

『リアル連携するバーチャルワールドをケータイを活用して楽しむ』Webサービスは流行るか!?

「それなんてSecond Lifeやモバゲータウン?」とか言わずにまぁ聞いてほしい。Tech momの海部さんが言うように、日本の広告マーケットを考えるとWeb側だけで閉じてしまうビジネスはどうしても閉塞感が出てくる。これは1年や2年ではなかなか状況好転しないだろ…

ソニーのアプリキャストに感じる閉塞感と可能性

ソニーのデジタルテレビ『ブラビアJシリーズ』にはアプリキャストという面白い仕組みが搭載されている。端的にいえば、テレビ向けウィジェット(ガジェット)。テレビ放送視聴中に動画エリアを縮小、空いた画面右端の領域を使って、インターネットコンテンツ…

理想のネットテレビを考える その1「mixiとかTwitterとかSecondLifeに情報発信する」

ブラウザを積んでいて、ネットに繋がって、開くのだか悪なのだかはよくわからないけどアクトビラとかいうサービス経由で15年前のWebの情報ぐらいなら手にはいる...ってなテレビを「ネットテレビ」と呼んでいる昨今。理想のネットTVってのはどんなものなんだ…

【アンケート実施中】人はどういった目的でWiiをネットに繋ぐのか? or なぜ繋がないのか?

はてな人力質問、及び教えてgooにおいて『Wiiをネットに繋いだ理由・繋がない理由』を調査しています。興味をもたれた方はぜひとも回答にご協力いただきたく。※はてなのほうは2時間ほどで満員御礼となってしまったようです。FPNサイト上でもはてな同様の選択…

RimoリリースでTVが放送波受信機ではなくなる日がまた少し近づ...きますように

アナウンスどおり、はてなの新サービスRimo(リィモ)がリリースされた。Webサービス企画屋系(?)ブロガーとして取り上げないわけにはいかないのだが、複雑な感情が交錯してなかなか筆ならぬキーボードを取れなかった。まぁ雑誌の特集を書いているわけでもない…

「ドラえもんの最終回」パロディの権利問題 超簡単な解決法

晩酌ついでの酔いどれエントリをひとつ。 パロディの権利問題 超簡単な解決法案 パロディ作品販売者は売り上げを権利者に報告する 権利者は「黙っておいてやる限度額」を明確にしておく。この値は随時変更できるが、パロディ作品が製作された時点での限度額…

iPhoneの2008年度中日本市場投入が可能であろう理由

キャリアはWelcome,電波問題は解決実績あり,他端末メーカは止められる立場にない ...反省はしてないが、飲み屋でぶちまける愚痴ぐらいのつもりで書いたエントリに色んな方面から反応があって正直びっくりしている。超長文エントリをつらつらと書きたい気分…

キャリア公式SNSが3社揃い踏み。収益に繋げるキーファクターは物販連携か!?

11月14日よりSNS「Yahoo! Days」が、ソフトバンク端末なら招待無しで参加可能となった。予想されていたことではあるが、いきなりの対応に孫社長のトップダウンが透けて見える。が、ここは何とか間に合わせたことを手放しに褒めるべきだろう。というのも、au…

リビングルーム機器として、Wiiのネット接続率は驚異的な数字になる!?

Wiiはバーチャルコンソール機能をお父さん世代向けに提供することによって、世のお父さん達がWiiをネットに繋ぎ、子供がその接続を利用して新しいゲームを知ったり、より深くWiiの世界を楽しんだりすることを期待しているのではないか? 上手い戦略だなぁコ…

au My PageはDUOGATE,そしてGreeとの連携でキャリア公式SNSへの道を歩み始めるか!?

mixiにおけるマイミク=携帯電話のアドレス帳みたいなもんで、KDDIがGreeに出資すると聞いたとき真っ先に『auケータイのアドレス帳がいつかGreeの"友達一覧"になるんじゃ!?』と思った。「Gree待ち受けアプリ」がデフォルトでインストールされていて、ケータ…

リビングでのWeb閲覧は何でする?CEATECで体感したPS3のインターネットブラウザは超軽快だった!

CEATEC会場に設置されていたPS3にはきちんとWebブラウザが搭載されており、実際にWebブラウジングを試すことができる状態だった。そしてこれが、予想以上に快適なWeb閲覧が可能だったのである。Wiiのインターネットブラウザはまだプレイアブルなものがないだ…

Amazon.co.jp購入者数の実に1/3以上が代引きで購入していた!

Amazonがショッピングカートをコンビニで販売! と聞いてびっくりしたが、ショッピングカー「ド」らしい(w ま、それはさておき目についたのが購入者の1/3が代金引換を使っているという事実だ。 同社によると、Amazon.co.jpユーザーの決済方法の利用割合は、…

ニコンのWiFi付きデジカメ「S7c」は組み合わせるオンライン・アルバムサービスを間違った!?

デジカメ(以下DSC)向けサービスの企画なんぞもやっているんで、ちょっと自身の戒めも含めてこのネタに触れておこう。明日、ニコンからCoolpix S7cなるWiFi搭載DSCが発売される。ついに待望のFlickrにUPできるDSCかっ!? と思ってみたら、『Nikon Online Photo…