ロングテールを取り込んだWebサービスが潰す趣味系小売業種一覧

趣味 該当小売業 破壊者
プラモデル,ラジコン,Nゲージ 模型屋 amazon,楽天
児童用玩具 玩具屋 健在(年配者が主要購買層)
オーディオ機器 オーディオ店,中古オーディオ店 楽天,ヤフオク
ミリタリーグッズ収集 サープラスショップ 楽天,ヤフオク(商品点数が多い,中古品の品揃えはネットが一番)
各種コレクション コレクターズショップ ヤフオク(ネットでは入手困難品が手に入る。但し価格は高くなるが...)
写真 カメラ専門店 健在(大手家電量販店)
音楽演奏 楽器店 健在(耳で聞く必要がある,商品が大型,メンテが必要)
釣り 釣具店 楽天,ヤフオク(だが、小物の需要は残り続ける)
天体観測 不明(どこで売ってるんだろう...) 不明(楽天、か?)
バードウォッチ そもそもお金を落とさない(?) -
キャンプ,登山 専門店,ホームセンター 楽天,ヤフオク
スキー,スノボ,サーフィンその他器具使用スポーツ 専門店 健在(体に器具を合わせる必要あり,メンテが必要,単価が高い,商品が大型)
ダンス,柔道,マラソンなど器具使用しないスポーツ そもそもお金を落とさない。強いて言えばスポーツショップ 健在(身体に合わせる為)
工芸(陶芸,木工芸,ペーパークラフト等) 工芸店,手芸店 健在(低単価・多品種・場所を取らない)
ガーデニング ホームセンター 健在(大型品が多い,利用者が女性や年配者)
TVゲーム,PCゲーム ゲーム屋 amazon,楽天
アマチュア無線 新品/中古 無線屋 楽天,ヤフオク
ペット(鳥獣魚) ペットショップ,ホームセンター 健在なるも衣服,食料,その他グッズ類でヤフオク,楽天が侵食
車バイク アフターパーツ屋/中古パーツ屋 ヤフオク,楽天(取付の手間,費用が砦。「ヤフオク品でも取り付けます」として工賃で生計を立てる所も)
料理(作るほう) 器具販売,食材販売 器具は楽天が侵食,食材は健在(生ものだから?手触りや色が重要だから?)
鉄道・飛行機 消費対象は、模型/写真に属すると判断 -
漫画(書く,読む) 書店,文具店 amazon,楽天(但し安価中古本に関しては店舗強し)
書道 そもそもお金を落とさない(?) -
囲碁・将棋・麻雀 そもそもお金を落とさない(?) -

とりあえずざーっと挙げてみた。スキー場やサーキット、撮影会場費といった、施設に対して支払う費用については対象外としている(その為「旅行」カテゴリもない)。あくまで「趣味を為すために必要な物品売買」についてのリストアップである。書道とかバードウォッチングとか天体観測とか、詳しくない趣味については推測で書いてあるので、詳しい方が居られたらフォローをお願いしたい。

以下のような傾向がわかった。


・・・この企画失敗orz リストアップするまでもなくわかっていた事が大半(笑) ただ、典型的なWeb1.0企業である楽天Web2.0的取り組みを仕掛けてきたら割とインパクトがありそうということはわかった。あと、ロングテールには逆行するのかもしれないが....

対象を東名阪に限定した超格安配送網

なんて、amazon楽天,SoftBankがヤっちゃったら面白いんじゃなかろーかとか、ふと思った。ちなみに東京,大阪,神奈川,愛知,埼玉,千葉,兵庫,茨城,京都,奈良だけで人口の約60%をカバーできる。さらに他府県在住者は相対的に高齢者比率が高くなるし、インターネット利用者率も下がるはずだから、ネットショッピング利用者率でいけばもしかすると70%ぐらいカバーできてしまうかもしれない。宅配便のネックは最低料金だ。コミック1冊なら80円で送れてしまうような環境が出来れば、何かが変わるかもしれない

でも、それで変わる分野って利益率低いような所だから、リアル店舗潰し意外あんまり効果はなかったり...。しかも○○円以上送料無料とかに設定しておいて1回あたりの購入単価上げるメリットも消えて...。


やるならベンチャー系配送会社ですかね(ぉ


お後が宜しくないようで....

(参考)http://glin.jp/rnk/index.html