Blogで到来!? 会社の名刺に本名ではなくハンドルネームを使う時代

時事通信湯川専務さんとGoogle及川さんの「実名でブログ書こうぜ」という公演の記事。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20080408/298256/上の記事が言いたいところは『実名じゃないとBlogとあなたが結びつかないのであなたの"価値向上"につなが…

会員登録の敷居を下げる入力フォームの作り方(PC編)

本エントリは、20〜40代のPCをある程度使いこなしているユーザー向けの会員登録フォームの設計について述べたものである。ケータイサイトは含まないし、シニアも対象としていない。シニア向けUIについては(古いエントリだが)こちら "ユーザーID"と"メールア…

青少年ネット規制は『早すぎる』!? 〜4人に1人しかマトモにWebを使っていない現状〜

※CNETのオンラインパネルで青少年ネット規制についてのお題が出た。ちょっと思うところを書いてみたらスペース的に書き切れなかったのでこちらで補足したい。前半部分はCNETと同じ、後半部分から追加の内容がある早すぎる、というのが第一印象。何が早いのか…

従来型のテレビ+従来型のVODは流行らない。今までも、そしてこれからも!?

VODの持つ可能性を殺してしまわないためにも、「能動的に電源を入れ」「メニューからタイトルを選び」「月額 or Pay per viewで課金し」「他者と繋がることなく完結する」ビデオ・オン・デマンドサービスや、家電メーカーのエゴが詰まった従来型のテレビから…

ネットと家電のキャズムを超えろ!会議 ミスターX氏の所属が明らかに

諸方面に調整いただき、ミスターX氏の身元が割れました(笑) ソニー株式会社でアプリキャスト機能の開発をされている岡本さんです。あと、レビログの中のひとが面白いDemoを持ってきてくれるかも!? と言ってたので楽しみにしていてください(未確定)。http://d…

WiFiデジカメ LUMIX TZ-50レビュー 〜外出先のAPからUPするには最適なカメラかも〜

さて、先日からはじめた"キャズムを超えろ!ガジェットレビュー"第2弾はPIE会場で触ってきたLUMIX DMC-TZ50だ。ニコンに続いてパナソニックもWiFiを搭載してWebサービスと連携するデジタルカメラを発売することになったわけだが、ニコンからは1年半近くも遅…

ネットを生活のツールにする「ネット達人」の生息率は東京が圧倒的!?

京都・奈良・大阪から東京に出てきて、また地方に出張に出て行って感じたのが"東京はネットを使いこなしている人が(日本の中では)ずば抜けてに多い(絶対数というよりは比率的に)"ということ。勝手に作った造語を使わせてもらうと、「東京はネットの達人が多…

『ネットと家電のキャズムを超えろ!会議』第1回は3/27夜。参加者募集開始

ネット業界と家電業界、合わせるととっても面白くて便利な家電が出てくると思うのだけれど、どうしてうまくいかないんだろう?という疑問を持たれた方はWeb業界・家電業界にいる方に限らず、少なくないはず。まずは「便利で楽しいネット家電が世に出てほしい…

Wiiテレビの友チャンネルが家電業界に与えたメガ・ショックとは

ちょっと古い話になってしまったが、Wiiテレビの友チャンネル、ありゃぁ相当家電業界にショックを与えたよ、という話。Wiiの新いチャンネル「テレビの友チャンネル」が先日リリースされた。日本のブログスフィアではあまり話題になっていないようだが、家電…

TV用VOD受信機BRX-NT1についてSONYで色々聞いてきました

ソニー BRX-NT1製品説明会なるものに行ってきた。ちょっと古い商品だが、てこ入れするためにCyberBuzz社を使ってブロガー数名にモニター商品を配って記事を書かせようという話らしい。ちゃんと説明を受けてから使うように、ということで行ってきました。※記…

ハードウェアレビューを充実させていきます宣言

以前からちょくちょくやってはいたのだけれど、ガジェット系のレビューエントリーを充実させていこうと思ってます。ネット連携家電を斬る!みたいな感じでやろうとは思ってますが、海外出張で買ってきた怪しいデバイスやら、時には玩具やヲタアイテムなんか…

フィギュア等小物の展示に最適! 回転展示台「ソーラーターンテーブル」はデジカメも回す

というわけでハードウェアレビュー第一弾はいきなり家電からぶっとんだジャンルの"玩具"。以前mixiではちょっと触れたのだが「ソーラーターンテーブル」という、タカラトミーが出しているミニカー用回転飾り台がアツいのだ。もともとはトミカ(ミニカー)の飾…

『ネットと家電のキャズムを超えろ! 会議』 やります。ご意見募集中

このブログでは再三「ネットサービス(Webサービスに限らず)と家電って、ちょっと隔たりがあってなかなかうまく連携できてないよね」ってことを言っているが、家電業界のネット寄り*1の人達&ネット業界の家電寄り*2の人達が集まって意見交換し、酒を酌み交わ…

IKEAを100%活用する5つのTips

休日はちょっと仕事(家電とかネットとか)から離れて普通のBlogっぽいエントリーを投げるようにしてみたい。最近毎週のようにIKEAにいってはインテリア用品を大量に衝動買いしている。そこで覚えたちょっとしたTipsを列挙してみることにした。 便所は最初に行…

ラスベガスで実銃射撃を楽しむならThe gun store LasVegasに行こう

IKEAネタに続けてオフらしいネタをひとつ。家電業界の人たちはカンファレンス等でラスベガスに行くことが多いと思うが、そんな出張の機会のついでにガン・シューティングを楽しめる店を紹介しよう。「実弾射撃ツアー・日本語OK!」なんてパンフレットを見てい…

RSSリーダーが一般人に使われないのは「自由度」と「用語」と「見せ方(宣伝文句)」だけの問題

「RSSリーダーってなぁ一般人には受けねぇんじゃね?」という趣旨のエントリーが話題になっている。激しく同意する部分もありつつ、家電の企画者としては『見せ方が悪いだけじゃないか?』と思う。こういったPC系、テック系アプリに共通するのが"自由度が高…

機能やボタンが多すぎ!! 使いにくいUIのデジタル家電が発売されてしまう本当の理由

一昨日メディアの方とランチしながらふと話題になったのが「今の家電メーカー製デジタル家電って機能ありすぎてわかんないよね」という話で、先に書いたRSSリーダーの話にも通じる。まったくもってその通りなんだが、じゃぁ「なぜ・どうしてそうなっちゃった…

”ネット家電系飲み会”やります 今日! 2/22(金) 20:00〜 @渋谷

昨日のエントリで「一緒にやりたい人はメールください」と書いていたところ是非会いましょうという方が複数名連絡をくださったので、急遽(ってか急すぎなのは重々承知w) 本日 2/22(金) 20:00〜 @渋谷で『第1回ネット家電系飲み』をやることにしました。ネ…

それでいいのか!? 量販店展示形態に縛られる家電の"カタチ"や"機能"

先日PMA08*1に行ってきたのでちょっとアメリカ話をば。アメリカの量販店をたくさん視察してきたのだが、Best Buy, Frys, Circuit City, Walmart 全て三脚穴を使って固定する展示用治具を使っている。当然これら量販店取り扱いデジカメの中には三脚穴がないモ…

E17口金でレフ型の電球型蛍光灯(省エネ電球)はIKEAで売ってる

Blogエントリーにするほどのメモ書きに近いのだが、Googleやら2chやらで探しまくってもみつからなかったE17ソケットのレフ型省エネ電球(電球型蛍光灯)を先日IKEAで見つけて『んがーーーっ!あれほど探してなかったのに普通に売ってるじゃん!』と悶絶したの…

商品陳列棚を決めずらい商品は売れない...という特性がイノベーションを阻害する

家電業界での話しだが、B2Cで小売店を通じて商品を流通させる他の業界にも通じるところがあるかもしれない。要は「そりゃここにあるだろ」って誰もが思うようなコーナーが思い浮かばない商品は売れない*1ということである。具体的に言うと、東芝のGIGABEATや…

元F1ドライバー語る「日本企業には大きな決定をできる人がいない」!? 

元トヨタF1ドライバーのアラン・マクニッシュの悲しいコメントには泣いた。簡単に言えば、日本の大きな企業は"大きな決定"に及び腰なんじゃないのか、という問いかけだ。企業組織は大きくなればなるほど鈍重になり、それが"大企業病"だと言われたりする。 F1…

イーモバイル「D02HW」をコストゼロでノートPCに固定する方法

イーモバイルの7.2M通信可能な端末は現時点ではD02HWしかない。こいつはPCカードタイプ以上の通信安定性を誇り、スピードも速くてSPEC的にはすばらしい端末なのだが、PCに固定する術がなく格好悪い。それだけではない、縦に置いたら電波を受信するが横置きで…

新しい集団『広告系ブロガー』との出会い 〜大規模OFF会〜

広告系ブロガー新年会に行ってきた。あえて言おう、これは『広告系ブロガー 第一回 大規模新年OFF会』である。日本のネットコミュニティで古くから存在してきた1つのモデルケースがある。"ある特定の趣味を同じにする人たち" −例えば"ドラクエ好き"や"ロード…

本Blogを少し日記的にしてみる実験を開始

年末年始色々と考えて、ちょっと書き方を変えてみることにした。何か「読み物」的な完成度がそれなりに高いコンテンツを列記するようなBlogを目指していたのだけれど、独立して忙しくなったことなどもあり完成度を上げるだけの時間が取れなくてネタが陳腐化…

松下電器を退職してネット家電を企画販売するベンチャーを起業

クリスマスが近付いてきたので告白ターイム! ...というわけではないが、本blog「キャズムを超えろ!」 は松下電器産業株式会社の中の人が書いていました。一昨日(14日)まで。松下電器には約5年勤務し、ネット家電向けネットワークサービスを得意とした企画職…

"プロフ"はリアルの浅い人間関係を深くするキッカケに使える!てことはFaceBookで流行んじゃね?(ぉ

先日twitterにも書いたのだが、前略に代表されるプロフサービスって英語化してFaceBookアプリにしたら結構ヒットするんじゃなかろうか、という話。ちょこちょこFaceBookをいじっているんだけどどーも面白くない。なんでだろうかと考えてみたところ、プロフィ…

ケータイが進化すればiPodやウォークマンが売れなくなる....って本当か!?

多機能なデバイスが進化することで、単機能なデバイスの市場が奪われる、というのは机上ではよく聞く話。でも実際のところ、単機能デバイスの強みってものは相当大きくて、そう簡単には多機能デバイスに取ってかわられることはない。 カメラつきケータイが普…

GoogleによるOpenSocialはネット家電にとって福音となる 〜SNS連携家電の夜明け〜

家電メーカーの視点からみると、複数コミュニティを渡る統一APIが整備されるのは喜ぶべきことである。家電はPCや携帯のような高い汎用処理能力を持たないため、各種SNSを使う為の汎用Webブラウザはまだまだ快適には動かない。また、家電はPCや携帯電話と比較…

初音ミク同人イベントのコスプレ案内に『生ネギの持込可』の記述ありwww

WebコミュニティとCGM、特に音楽・ビデオ・写真(漫画,画像)を伴うCGMを考えるにあたり「初音ミク」に関連する話題を避けることはできない。MSNによる自社画像検索エンジンの性能宣伝に利用されたりと*1注意深く観察していたのだが.... なんてまじめなエント…